私の友人で、明治から昭和初期にかけて活躍された建築家 木田保造さんについて関心を持ち、調べている人がいます。
なにか、情報があれば教えていただけるとありがたいです。
函館で「発掘!コンクリート物語」というフォーラムがありました。
友人は、函館で2月15日に開催された「発掘!コンクリート物語」のフォーラムに参加しました。
そこで、国内初の鉄筋コンクリートによる寺院が、函館にあることを知ったそうです。
国内初の鉄筋コンクリート造による寺院は、函館の大火でも燃えず現存する。
この寺院は、真宗大谷派函館別院になります。
104年前の1915年に建築されました。
1907年にこの地であった火事で焼失したため、火に強い鉄筋コンクリートで再建築されました。
その後、昭和9年におこった函館の大火の時も燃えずに、現在も現存しています
この寺院を建築された木田保造さん
この寺院建築をされたのが、木田保造さんでした。
友人がいろいろ調べたところ、建築の役人を5年務めたのち、26歳の時に「木田組」にて創業されたそうです。
その4年後には、この寺院を建築完成させたようです。
その後、木田組は函館市内に、観光名所のカトリック元町教会(現存)、旧丸井百貨店函館店(現存)など多くの建物の設計施工に携われたようです。
大正から昭和にかけて、数多くの建築。
調べたところによると、大正から昭和初期において、年間数十棟というペースで工事を行っていたようです。
銀座の松屋デパート(1925年)や神田明神(1934年)など、空襲にも燃えず、数多く現存しています。
潜函工法の発明者でもある。
あまり一般なじみがないかもしれませんが、潜函工法という画期的な建物の基礎工事を発明した人でもありました。
建築の学校では、必ず習う工法の一つです。
木田さんは深礎工業社という別会社にて、この工法でも多くの工事をされたそうです。
第一生命の本社にある第一生命館(1938年)など現存する建物も多いようです。
木田保造さんのことを、教えてください。
友達の調べによると、1940年に中国にて木田さんは、亡くなられたそうです。
木田組は、木田建業として1986年まで会社はあったようです。
札幌では木田パレスというマンションが残っています。
友達は建築関係ではないので、私に相談に来ました。
残念ながら、30年以上前の建設会社のことまではわかりませんでした。
函館にて、一般の人向けに、木田保造さんのことを、発表したいそうです。
手がけた建物や略歴はわかったものの、人柄やその後の木田組がどのようになったかなど、関わられた方や資料などお持ちの方がいらっしゃれば、教えていただければありがたいようです。
ホームページ問い合わせフォーム
ほかのライフホーム設計のブログを見る
https://lifehome-sekkei.com/index.php/blog/
後日談
ご協力ありがとうございました。不思議なご縁がありました。
更に後日談、私も直接お礼を言うことが出来ました。
函館で木田保造の建築を巡るイベントがありました。
・ブログを書いている設計士の紹介
田中昭臣(たなかあきおみ)1級建築士、宅地建物取引士
建築設計事務所「ライフホーム設計」代表
*注文住宅の主としたハウスメーカーで設計を経験し独立。
(建築実績100棟以上、現在も月に2,3棟の設計業務に関わる)
貴方の想いをカタチに、一緒に作る住マイルな住まいを目指しております。
詳しいプロフィールはコチラ
ここから設計事務所のCMです。
・北海道札幌の設計事務所「ライフホーム設計」のこと
あなたの「思い」を「かたち」に「一緒に作る」注文住宅。
対話を大切し、住みやすい間取りのデザイン住宅を作ります。
北海道の札幌市近郊のの一戸建て、新築、建て替えの平屋建て、二世帯住宅など注文住宅の間取りのお悩みは、「ライフホーム設計」で個別相談を!(初回相談は無料)
札幌市近郊(江別市、北広島市、恵庭市、千歳市など)は出張交通費無料です。
新規プランのほか、ご自分で書いた間取り、工務店やハウスメーカーの作成したプランへのアドバイスやサポート診断を行う「セカンドオピニオンサービス」(電話メールオンラインで全国対応)も出来ます。
現在のお住まいの不満点を解消し失敗、後悔しない理想のマイホームを設計士と楽しく話しながら、一緒に設計しませんか?
ご相談も、ホームページから受付中です。詳しくははコチラをクリック
・ライフホーム設計では「新規ブログのお知らせ」や「裏話が載ってる」メルマガを始めました。
登録も解除も簡単です。