先日のブログの「税金で損をする二世帯住宅の間取り」で、同じようなプランでも不動産取得税や固定資産税が違ってくることを書きました。
ブログ「税金で損をする二世帯住宅の間取り その1」

文章だけだとわかりずらいので具体的なプランのレイアウトを載せたいと思います。

シンプルなプランで税金が軽減が出来るかををQ&A形式で説明します。

下記のプランは税金を軽減できる?
質問1

2世帯住宅のプランの1階の図面

2世帯住宅の2階のプラン図面

玄関が一つで、1,2階でそれぞれキッチンや浴室、トイレなどがある間取りです。

各階で独立した生活ができる間取りになっています。

玄関ホールのドアで、1階と2階の世帯が区分けされています。

このプランは、税金の軽減を受けられるでしょうか?

答えは、

受けられません。

なぜなら、1階のトイレが2階の方も使えるため、独立性がないとされてしまうからです。

税金の軽減を受けるには、独立性があるか無いかがポイントになります。

 

独立性がない2世帯住宅のプラン図面

プラン例1の改善案

この場合は、2階の世帯の人がが1階のトイレに行けないように間仕切りを付けて、独立性を持たせると軽減が受けられるようになります。

2世帯住宅で税金が軽減できる間取りの改善プラン図面

1階のトイレは、1階の世帯の人しか使えなくなったので、軽減を受けられるプランになりました。

工事費は、ドアと間仕切り代だけですから、10万円もするかしないかでしょう。

これで、不動産取得税の軽減がそれぞれ受けられますので最大72万円(1世帯36万円×2)を受けられるようになります。

さらに固定資産税の軽減も3年間(耐火建築物などは5年)、それぞれの世帯で受けられるようになります。

ちょっとのことで、大きく変わってきます。

 

2世帯で住む玄関1つの住宅

 

質問2

同じく各階で独立した生活のできる間取りプランです。

先のプランは1階の玄関ホールで世帯を分けるドアを付けました。

今回は、2階で間仕切りました。1階階段の2階へのドアは無くしています。

 

玄関一つの2世帯住宅の間取りの1階のプラン図面

 

玄関一つの2世帯住宅の間取りの2階のプラン図面

1階の方が2階まで上がってこられる間取りになっています。

このように、2階のホールで分けた場合はどうでしょう?

答えは

軽減を受けられます。

2階のホールのドアを介して、それぞれ独立性があると認められるプランになります。

よって、税金の軽減を受けられる2世帯住宅の間取りということになります。

お金とマイホーム

質問3

では、応用問題です。

1階はプラン例2と同じです。

2階に、1階の世帯の人も2階の人も、利用できる部屋を作ったプランです。

玄関ホールにドアがない2世帯住宅の1階の間取り

 

2世帯住宅で税金が軽減できる間取りの、2階の共有の部屋があるプラン図面

このように独立してない部屋がある場合はどうでしょう?

答えは、

軽減を受けられるです。

こちらも、独立しているとみなされ、税金の軽減を受けられる間取りになります。

トイレや台所を共有をしているかを判断にしている場合が多いです。

 

このように両世帯から使用できる部屋は、共有部分の扱いでの税金の計算をされます。

ちなみに、今回は2階に共有のスペースを設置した間取りの例ですが、1階でも扱いは同じです。

(なお、軽減にはプランだけではなく、面積要件やドアの種類などもありますので、ご注意を。
また、自治体によって解釈が違う場合もあるかもしれませんので、札幌以外は役所の確認が必要です。)

 

2世帯住宅でのおばあちゃんと孫




 

2世帯の注文住宅は税金のことも考えてみる。

 

さて、2世帯住宅は、2つ玄関の分離型、共有型や3階建てなど多様なプランがあります。

税金の軽減は受けられたけど、建築費が余計にかかる間取りもあります。

それは、建築基準法で、共同住宅(マンションなど)扱いになる場合です。

そのような間取りにならないよう気を付けなければばりません。

(2つ玄関などの具体例は、機会があれば書きたいと思います。)

 

ドア一つや壁があるかで、大きく新築時の税金が違ってくる

小さな工務店さんや設計事務所さんなどに、プランを頼んだ場合、税金のことは苦手な人は多いかもしれません。

ハウスメーカーさんも意外とそうかもしれません。

以前、相見積もりした際に見せられた他社住宅メーカーのプランが、まったくその点を考えられてなかったことがありました。

ちょっとのことで、大きく税金が違ってきます。

そちらに払わないで済む分、内装や設備機器のグレードアップなどに使えるかもしれません。

打合せをする設計士と2世帯の家族




まとめ

2世帯住宅は、面積が大きくなりますので、それだけ税金が多く払うようになります。

一戸建ての新築、建て替えの場合は、軽減案もいろいろありますので、それを踏まえたプラン作りをお勧めします。

注文住宅では、ドアと一つや壁のある無しで、大きく不動産取得税や固定資産税が違ってきます。

今回のブログのQ&Aを参考にしていただき間取りづくりに役立てていただければ幸いです。

 

お手持ちのプランが不安であれば、どうぞ下記のホームページから、お問い合わせいただければと思います。

ライフホーム設計のホームページはコチラをクリック

 

最後まで、お読みいただきありがとうございます。
皆様の住まいが、より良くなり、楽しく幸せに暮らせますように。

 

いろいろな2世帯のブログを書いています。ご参考にお読みください

基本のパート1を読み返す

税金で損をする2世帯住宅の間取り その1

 

50坪の完全分離型の価格も分かる

二世帯住宅の完全分離型で、税金や住宅ローンで損しない札幌50坪の間取り図

リビング階段は、デメリットを知らないと後悔する。

 

2世帯住宅の間取りは,完全分離と共有型の二刀流で成功する

 

後悔しない2世帯住宅は,皆の要望を聞くと失敗しない。

失敗しない2世帯住宅は「分ける」間取りがおすすめ

注文住宅の間取りで成功する楽しいダイニングキッチン

ほかのライフホーム設計のブログ「一戸建て(いっこ(少し)だけ良くなる住宅設計」を見る

https://lifehome-sekkei.com/index.php/blog/

・ブログを書いている設計士の紹介

打ち合わせの様子

田中昭臣(たなかあきおみ)1級建築士、宅地建物取引士

建築設計事務所「ライフホーム設計」代表

*注文住宅の主としたハウスメーカーで設計を経験し独立。

(建築実績100棟以上、現在も月に2,3棟の設計業務に関わる)

貴方の想いをカタチに一緒に作る住マイルな住まいを目指しております。

詳しいプロフィールはコチラ

 

ここから設計事務所のCMです。

・北海道札幌の設計事務所「ライフホーム設計」のこと

あなたの「思い」を「かたち」に「一緒に作る」注文住宅

対話を大切し、住みやすい間取りのデザイン住宅を作ります。

北海道の札幌市近郊のの一戸建て、新築、建て替えの平屋建て、二世帯住宅など注文住宅の間取りお悩みは、「ライフホーム設計」で個別相談を!(初回相談は無料

札幌市近郊(江別市、北広島市、恵庭市、千歳市など)は出張交通費無料です。

設計打合せ

 

新規プランのほか、ご自分で書いた間取り工務店やハウスメーカーの作成したプランへのアドバイスサポート診断を行う「セカンドオピニオンサービス」(電話メールオンラインで全国対応)も出来ます。

現在のお住まいの不満点を解消し失敗、後悔しない理想のマイホームを設計士と楽しく話しながら、一緒に設計しませんか?

ご相談も、ホームページから受付中です。詳しくははコチラをクリック

https://lifehome-sekkei.com/

 

・ライフホーム設計では「新規ブログのお知らせ」や「裏話が載ってる」メルマガを始めました。

登録も解除も簡単です。


 





コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です