昨年は、ライフホーム設計のブログをお読みいただき誠にありがとうございました。
色々な縁が出来たり、読んでますよと声をかけていただいたり、少しずつ反響があり嬉しい限りです。
本年も、少しずつですが更新してゆきますので、どうぞよろしくお願いいたします。
1,建替え予定の札幌パークホテル
元旦に札幌パークホテルに行ってきました。
札幌パークホテルは、解体される
札幌市民は、知ってる人も多いと思いますが、こちらのホテルは建て替えが決まっており、2023年に新しくオープンされる予定です。
パークホテルのある場所は、東京オリンピックの札幌でのマラソンコースの景観スポットにある
こちらのホテルは、2020年の東京オリンピックの、札幌でのマラソンコースにあります。
しかも、道路がクランクしており、建物の表裏が見える位置にあります。
札幌パークホテルは、コルビジェの3人の弟子のひとり、日本の近代建築家、坂倉準三氏の設計
このホテルは、近代建築の設計士、坂倉準三さんが設計に携わったそうです。
板倉さんは、世界的な建築家、ル・コルビジェの日本の3人の弟子の一人です。
(ルコルビジェのあとの二人は前川國男さん吉阪隆正さんです。)
パークホテルの資料によると、外観とパブリックスペースを手掛けられたそうです。
建築された目的は、1972年の冬季の札幌オリンピックの機運が高まり、札幌グランドホテルに続く、国際ホテルを建てることにあり、1964年にオープンしました。
2,外観の特長は、窓と有田焼のタイル
窓がランダムに配置されている
通常設計では、窓は縦横、規則性がある方が、すっきりキレイに見えます。
パークホテルの客室の窓は、横はそろっていますが、縦のラインがそろっていません。
これは、中島公園の木々との調和のために行われた、と言われています。
外壁は佐賀県の有田焼の青磁タイル
外観の大部分は、有田焼の青磁タイルが張られています。
北海道のタイルと言えば、赤レンガの色の印象ですが、少し光沢のある有田焼のタイルは、太陽の光の加減で、大きく表情が変わる面白さがありました。
市民に大評判で、この時期の札幌市内の注文住宅は、この色のタイルをポイントに張っている家が多くありました。
ホテルのタイルは、耐寒テストが慎重に行われており、札幌・旭川の2か所で1年屋外放置をし、割れない物を選んだそうです。
国際的なイベント施設との併設の為、建て替えられる
老朽化が、進んできているようです。
また、札幌市は、国際会議など大きなイベントが出来る施設が、宿泊できるホテルと離れているため、パークホテルの場所に、それを併設できる建物を建てたい、要望があったそうです。
そこで、建て替えされることになったそうです。
開業時、ホテルには、ボウリング場、室内温水プール、室内スケートリンクもありました。
3,札幌パークホテル以外のオリンピックコース近くの建物は
東京オリンピックのマラソンが、急に札幌に決まりました。
マラソンコースも、慌ただしく決まりました。
我が家から近い札幌ドーム発着案は、残念ながら早々にボツになりました。
現札幌パークホテルは、新しいホテルが建設されてから解体予定
調べたところによると、現在、駐車場の場所に、新しホテルを建てた後、現在のホテルを解体されるようです。
札幌パークホテルと、緑豊かな中島公園の景観は、オリンピックの映像に、美しく見えるのではないかと思います。
赤レンガ庁舎も、見られる予定
スタート地点の大通公園近くには、観光名所の北海道庁旧本庁舎(赤れんが庁舎)があります。
今年から、外壁など改修の予定でしたが、オリンピックの間、工事を休止して外観が見えるようにするそうです。
こちらも映像的に見栄えがするかと思います。
休館になる前、見に行った際の写真。
コースにあるすすきののデパートは解体?
すすきのの地下鉄の真上にあるデパート「ラフィラ」は今年の5月で、閉店になります。
最初は札幌松坂屋(ヨークマツザカヤに途中で改名)で、そのあと、ロビンソン百貨店になり、近年はラフィラになりました。
老朽化で、設備の更新と耐震工事に多額のお金がかかるので、建て替えを決めたそうです。
こちらもコース上にあります。
「すすきの」のシンボル、ニッカウィスキーの看板の向かいの建物です。
こちらは、このまま解体なのかは不明です。
すすきの交差点、右側がラフィラ
すすきのにある為、土日より平日の方が混んでたようです。
4,建物を大切にする世の中に
昨年の厚生年金会館、須貝ビルなど、近年、市内の建物の解体のニュースが多くなってきています。
札幌市民に、長く親しまれた建物が、無くなるのは寂しい限りです。
欧米の街が、何百年と建替えられずに残っていることをみると、日本の建物の設計は、まだまだ遅れているのかもしれませんね。
ちなみに、建物の建て替えサイクルは、日本30年、米国103年、英国141年です。
物(住宅、建物)を大事に使うのは、日本の美徳でもあるかと思います。
私の仕事は、住宅関係が多いので、設計をする際、長く使える住まいが出来るよう、今後も努力してゆきたいと思います。
最後までブログお読みいただきありがとうございました。
皆様が、今年一年、楽しく幸せに暮らせますように。
札幌の設計事務所の設計士の書く違うブログもどうぞ
欧米と日本の住宅設計の違いのブログ
札幌の懐かしい建物の解体のブログ
ル・コルビジェの3人の弟子の前川國男さんの家のブログ
世界的有名な建築家が設計された札幌オリンピックの施設に関するブログ
全国的にもそうかもしれませんが特に北海道は
・ブログを書いている設計士の紹介
田中昭臣(たなかあきおみ)1級建築士、宅地建物取引士
建築設計事務所「ライフホーム設計」代表
*注文住宅の主としたハウスメーカーで設計を経験し独立。
(建築実績100棟以上、現在も月に2,3棟の設計業務に関わる)
貴方の想いをカタチに、一緒に作る住マイルな住まいを目指しております。
詳しいプロフィールはコチラ
CMです。
ここから設計事務所のCMです。
・北海道札幌の設計事務所「ライフホーム設計」のこと
あなたの「思い」を「かたち」に「一緒に作る」注文住宅。
対話を大切し、住みやすい間取りのデザイン住宅を作ります。
北海道の札幌市近郊のの一戸建て、新築、建て替えの平屋建て、二世帯住宅など注文住宅の間取りのお悩みは、「ライフホーム設計」で個別相談を!(初回相談は無料)
札幌市近郊(江別市、北広島市、恵庭市、千歳市など)であれば出張交通費無料です。
新規プランのほか、ご自分で書いた間取り、工務店やハウスメーカーの作成したプランへのアドバイスやサポート診断を行う「セカンドオピニオンサービス」(全国対応)も出来ます。
現在のお住まいの不満点を解消し失敗、後悔しない理想のマイホームを設計士と楽しく話しながら、一緒に設計しませんか?
ご相談も、ホームページから受付中です。詳しくははコチラをクリック
・メルマガ始めました
ライフホーム設計では「新規ブログのお知らせ」や「裏話が載ってる」メルマガを始めました。
登録も解除も簡単です。
最後までお読みいただき感謝いたします。
あなたの住まいがより良くなり、楽しく幸せに暮らせますように。