少し前に「トイレの神様」という歌がありました。

きれいにしておくと、ベッピンさんになれるという歌でした。

手洗いカウンターのついたトイレのプラン

年末は大掃除の時期です。

最近の一戸建ては、1階と2階にトイレがある間取りの家が増えてきました。

2か所掃除しなければなりませんよね。

 

お金持ちの家は、トイレなど水回りがキレイかも
トイレは金運がある?

トイレは風水ではきれいにしておくとお金が入ってくる。

家相でも鬼門にトイレがあっても、清潔に保てば良いとされてたりします。

キレイな家は出世する?

住宅の営業は、お施主様の家で打合せすることも多いです。

伺ったお住まいの印象として、大きな会社を経営されている方の家は、概ねきれいだと思います。

キレイなところが好きという人も多いです。

(車もきれいで、トランクの中まできれいですね。)

ご自宅に、来客が多いからかもしれません。

トイレや洗面、お風呂、キッチンなどの水回りは特にきれいにされている印象があります。

古い借家のキッチンが光り輝く

以前、大きな会社の社長様の家で新築住宅の打合せした時でした。

会社の規模に合わない、古い木造のアパートの2DKの1室でした。

アパートを所有されて、住んでるかと思い聞いてみました。

借りて住んでいるとの返事で、もう20年近くはいるとの話でした。

 

リビングは無いので、10畳ほどのダイニングキッチンの食卓テーブルで打合せしました。

キッチンは、よくアパートで見かけるガスレンジを持ち込みする、古いタイプのものでした。

でも、手入れが行き届いており新品以上の美しさで、流しの水栓カランは光り輝いていました。

部屋全体もきれいで、床も古いので傷ついている部分は多くありましたが、ワックスが行き届いて輝いていました。

(当時、私も同じようなアパートで暮らしており、帰宅すると干した子供の洗濯物だらけで、部屋中モノがあふれていました。

共働きの妻に、先の話をしたところ「私は無理だから、あなたがキレイにして」と言われました。)

台所のきれいなレンジフード

その方は、後に家を建てていただきましたが、とてもキレイにされて生活されていました。

設計の際、家が大きくなると手入れも大変になるかと、掃除のしやすい床のフローリング材をお勧めしました。

 

トイレは2つが主流??でも掃除も2か所
トイレを2つ付けるメリット

注文住宅では、2階に寝室がある場合、その階にトイレを付けることが多いです。

夜中のトイレの為だと思います。

また、病気になった時、楽というメリットがあります。

高齢者の方がいらっしゃる家では、その部屋の近くにトイレを持ってくプラン設計にしています。

中には、部屋の中にトイレを持ってくる間取りもあります。

デメリットは

2つ以上あるトイレの、デメリットは何があるでしょう。

2階から家族が、1階に降りてこないもあるかもしれません。

でも、一番は手入れではないでしょうか。




トイレを手入れしやすくする方法
トイレ床の黒ずみはおしっこ

男の子のいる家庭のトイレ掃除は特に大変です。

おしっこを壁まで飛ばします。

よく、便器を置いてあるフロア材の床付近に、黒ズミが出て、便器から水が漏れてるのではないかという話があります。

でも、ほとんどがおしっこの跡です。

便器は水は漏れない構造になっています。配管接続もそこにはないのです。

おしっこのシミがつきづらいトイレにいる男の子

トイレの壁にキッチンの化粧パネルを使用する

最近のキッチンの壁は、タイルを張らずにキッチンパネルという、ツルツルの化粧パネルを張っています。

トイレの壁にそれと同じもの使用すると、ふき取りやすくなります。

掃除のしやすい化粧パネルの貼ったキッチン

キッチンの壁に使われるふき取りのしやすい化粧パネル

大建工業 不燃壁材グラビオ

https://www.daiken.jp/product/contents/gravio/index.html

天井まで張ることも出来ますが、腰の高さまででも良いと思います。

パネルの規格が90cm*180cm(もしくは90cm*240cm)なので、90cmの高さにすれば、広さが1畳のトイレでは、2枚で安く済みます。

建材メーカーでは、専用のものも出しています。

これは洗面化粧台の周りも有効です。

床は木目のないトイレ専用フロア材かクッションフロアに

床材も、トイレ専用の継ぎ目がないフロア材が出ています。

大建工業の手入れのしやすい床材を使用したトイレのプラン

ふき取りのしやすい床フロアー材

大建工業 ハピアフロア トイレタフ 石目柄

https://www.daiken.jp/product/detail/floor/10100020.html

 

見た目は、本物の石材のようで高級感があります。

昔からのクッションフロアも良いのですが、こちらのほうが高級感があります。

 

便器は掃除しやすくなってきています。

 

便器は、手入れや掃除がしやすいものが、いろんなメーカーから出てきています。

 

TOTOの手入れのしやすい便器の説明

TOTO

https://jp.toto.com/products/toilet/

 

 

リクシルの汚れがつきずらい便器の説明

LIXIL

https://www.lixil.co.jp/lineup/toiletroom/

 

パナソニックの自動洗浄トイレ

パナソニック

http://sumai.panasonic.jp/toilet/

 

予備のトイレ配管や使用しないトイレは注意が必要

 

トイレなどの給排水設備工事が必要なものを、住んだ後に設置するのは費用が多くかかります。

配管の水圧が落ちない設計にしなおしたり、配管に絡む床、壁、天井を壊して復旧しなければ、ならないからです。

その為、付ける確率が高い場合、あらかじめ設計に、予備配管を入れておくことはよくあります。

その対策がいくつかあります。




将来のためのトイレの予備配管は臭いに気を付ける

給水の予備の水道管をそのまま配管してしまうと、動かない水(建築業界では「死に水」と言います。)が出来てしまい、臭いや汚れが着いてしまします。

死に水を作らないよう設備設計にしておかないとなりません。

排水も同じです。

下水からの臭いが上がらないように考えておかねばなりません。

封水切れに注意~使わないトイレはたまに水を流す

封水があるトイレの便器の構造

間取りを作る際、両親が来ても良いように、しばらくは使用しないトイレを付けることがあります。

便器は、「封水」と言われる、下水の臭いが上がらないよう水が溜まっている構造になっています。

使用しないと、ここの水が腐ったり、下水管の臭いが封水を通って上がってきます。

夏場などだと、蒸発してしまうこともあります。

下水の臭い上げな為、たまにトイレの水は、流したほうが良いです。

虫やネズミも上がってきます。

札幌でも工事中は配管に水が溜まってないので、たまにネズミは上がってきます。

これは、ほかの洗面やキッチン、浴室などの水回りにも同じような封水の構造(トラップと言います)になってます。

同じく、使用しない水回りがある場合は、たまに水を流したほうが良いです。

 

トイレや家を大切にする住まいは幸せな家庭が多い

注文住宅に携わった経験だと、家を大切にされて、きれいに生活されている方が、社会的に成功されている感じはしています。

お子様が小さいなど環境もあるかと思いますが、出来る範囲できれいにしてゆくと金運に恵まれるかもしれんせんね。

また、注文住宅を建てられる際には、掃除しやすい設計を考えていただければ幸いいです。

(ご相談はブログの下段のホームページなどからどうぞ)

ほかの参考ブログもどうぞ!

トイレの位置によって、感染しやすくなることがある(家相に興味ない方もどうぞ)

家相風水のおすすめの注文住宅の間取り①コロナ対策の共通点

コロナが一番潜んでいたのはやはりこの場所

コロナ感染しない住宅は、ウイルスが客船の何処にいたかに学ぶ

トイレの音が気になる方へ。

手抜き工事で話題の「界壁」は、トイレの防音に役に立つ。

配管を傷めない使い方のブログ

配管を長持ちさせるには、水道のレバーを優しく使う。

家を建ててしまった後で運を良くするには

運の良い家にするには、札幌の塩と掃除とAKBで、家相の間取りも解決

洗面台も2つの時代に

おしゃれな洗面所ランドリールーム①おすすめの間取りの注文住宅

ほかの「ちょっと変わった」ライフホーム設計のブログを見る

https://lifehome-sekkei.com/index.php/blog/

 

ブログを書いている設計士の紹介

打ち合わせの様子

田中昭臣(たなかあきおみ)1級建築士、宅地建物取引士

建築設計事務所「ライフホーム設計」代表

間取りの悩みをスピード解決する「住マイル設計士」

*注文住宅の主としたハウスメーカーで営業設計を経験し独立。

「一級建築士としての建築知識」と「税金や融資、登記や不動産の知識」も併せ持つ設計士です。

貴方の想いをカタチに、一緒に作る住マイルな住まいを目指しております。

詳しいプロフィールはコチラ

 

北海道札幌の設計事務所「ライフホーム設計」のこと

あなたと一緒に、人生(ライフ)が楽しく幸せになる家(ホーム)を設計したい、という思いを建築士事務所名「ライフホーム設計」にしました。

あなたの「思い」を「かたち」に「一緒に作る」注文住宅。

対話を大切し、住みやすい間取りのデザイン住宅を作ります。

注文住宅で100棟以上の建築された家の設計、営業の経験のある、一級建築士がお手伝いいたします。

北海道の札幌近郊の江別、北広島、恵庭、千歳などの一戸建て、新築、建て替えの平屋建て、二世帯住宅など間取り設計の依頼は、「ライフホーム設計」で個別相談を!初回相談は無料

おすすめの工務店やハウスメーカーの紹介も。お持ちの間取りへのアドバイスや診断を行う「セカンドオピニオンサービス」(全国対応)もやってます。

北海道札幌市の注文住宅プラン「ライフホーム設計」のホームページ

https://lifehome-sekkei.com/

ライフホーム設計では「新規ブログのお知らせ」や「裏話が載ってる」メルマガを始めました。

登録も解除も簡単です。


 





コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です